2005年11月25日

地方巡業<静岡編>その2

今日は、朝から静岡市の会社に退職金のコンサルで3回目の訪問をしました。
現在の退職金の分析を行い、将来の退職金額がいくらになるか認識してもらいました。また現在の適格年金の決算書に基づいて、いかに積立金不足があるかも説明したところ、そのような話は幹事会社から聞いていないとのこと。
また退職金の100%を適格年金で用意してるとのことでしたが、実際に検証してみると微妙な違いがあることがわまりました。
いずれにしろ、定年時の退職金が勤続比例の定額であり、個人の頑張りが反映しない制度ですので、ポイント制の退職金制度に変更していただくよう提案し、次回より細かいシュミレーションを行う予定です。
まだこのような会社が多いと思います。

この後は、別な会社を訪問する予定でしたが、社長の都合が悪く、お昼のいわし定食を食べて東京に帰りました。残念です。
posted by 國井 正 at 19:09| 東京 ☀| Comment(0) | コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月15日

地方巡業<熊本編>

8月に熊本の会社に適格年金のコンサルティングに伺いましたが、今回もその会社に伺いました。現状の退職金の分析を行うと共に次の手段としてポイント制退職金の提案等を行いました。来月も提案に訪問する予定です。

今回は、社労士三田会のメンバーが熊本で開業しているので、集まったもらいミニ三田会を開催しました。馬刺しと焼酎で盛り上がり、4次会まで行ってしまいました。翌日は飛行機までの時間があり、今回も熊本城に散策に行きました。今回は細川家の屋敷を見たり、紅葉の始まりでしたので、綺麗な景色が印象的でした。
posted by 國井 正 at 20:35| 東京 🌁| Comment(0) | コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。